「ハンノキ」の葉上で、[ ヒロバツバメアオシャク Maxates illiturata ]
が、静止していました。「蝶」には見られない、ナントモ味のある色合いです。

                                          GX100 24mm域

[ 清里の朝〜尾白川渓谷 編 ]

すぐそばに、
[ ノンネマイマイ Lymontria monacha ]
が、止まっていました。
「ノンネ」とは、ドイツ語で「修道女」の意だそうです。
この「蛾」も初見。
因みに、この画像は、
「デジタルカメラ」は「白」を「灰色」に写す。
例でもあったりします・・・・・。
ホワイトバランスは正確に・・・・・。



     D200+SIGMA150mmMACRO Built,inn-TTL

清々しい朝の BGM は、カッコウの鳴き声から始まりました。

ホテル最後の画像は、天文台をバックに、
[ ネジバナ Spiranthes sinensis ] です。
都会でも普通に見る事が出来るこの花。
これでもレッキトシタ 「蘭科植物」 です。
蘭丸にとってこの花は、格別の思いがあり、
一番好きな「蘭」かもしれません。



               D40+SIGMA10mmFISHEYE

「ラストお約束画像」は、「アザミ」で吸蜜する
[ ウラギンヒョウモン Fabricana adippe ]
速いうえに、止まってくれない。。。
蘭丸の腕では、「ヒョウモンチョウの飛翔写真」
は、まだまだ無理です。



               D200+SIGMA150mmMACRO

ホテルへ戻り、冷えた体を温める為、温泉に入り、
朝食へ向かいます。あ・・・カメラを持っていないのに・・・。

[ ヨシカレハ Euthrix potatoria ]
と思われる、初見の「蛾」が窓枠に止まっています。
 ピ・ピントが・・・・・。


                            FOMA SH903i

朝食を食べながら、中庭を見ていると、「モンキチョウ」が舞うように飛んでいます。ナントモ贅沢な朝食です。

歩道から、「ウツギ・クリの花」・「リョウブ・イボタのつぼみ」・「ヤナギの樹液」 にて蟲を探しますが、何も見つかりません。
諦めて、ホテルへ帰ろうとした時・・・・・

家族旅行では蟲撮りは難しいのですが、MyF1♂が蟲好きになり、我奥様もシカタナシ…と、いった感じ。
楽しい家族旅行となりました。来年もこのホテルに泊まりたいなぁ。と。

「ラスト画像」がブレテいます・・・。
「イボタの花」に来ていたのですが、確認できる前に飛んでしまいました・・・。
[ ウラゴマダラシジミ Artopoetes pryeri ] だと思うのですが、この画像ではねぇ。。。

                                            D200+SIGMA150mmMACRO

帰り際、「シデ」の葉上で見つけた綺麗なハムシは、[ ルリハムシ Linaeidea aenea ] でしょうか?
スピードライトを焚くと、見られたものでは無くなる為、自然光でシャッタースピードを上げて撮ったので、
おしりにしかピントが合いません・・・。色合いだけでも紹介できたら。と・・・。

                                                   D200+SIGMA150mmMACRO

やっと、近づく事が出来ました。が、今度は日陰だったのです。。。
今になって思えば、内蔵スピードライトを焚けばヨカッタノデスガ・・・。
足場が悪く、この時は思いつきもしませんでした。
[ クロコムラサキ ] 程ではアリマセンガ、結構「黒っぽい」個体でした。

                        D200+SIGMA150mmMACRO

「ヤナギ」を見て回っていると、1匹の蝶が飛びだしました。
すぐに静止した個体を追うと、
[ コムラサキ Apatura metis ] です。    D200+SIGMA150mmMACRO

岩の上に、[ カジカガエル Buergeria buergeri ] が休んでいます。
日当たりの良い岩の上に居るのですが、日光浴をしているのでしょうか。
    D200+SIGMA150mmMACRO

[ アオハダトンボ Calopteryx japonica ] の♂が居ました。
近寄ると飛ばれてしまい、これが、精一杯の距離。。。
           D200+SIGMA150mmMACRO

そして、ホテルを後にし、我奥様の目的、「道の駅 小淵沢」を目指します。
道々、「クリの花」が咲いており、蝶の様なものが、舞っているので、「ゼフ」を期待し、下車するも・・・
「セセリチョウの仲間」でした。。。

そして、最後に、「尾白川渓谷」を少々散策。相変わらずの綺麗すぎる水の流れ。

最後に、「中庭」で記念撮影でも。。。と思い、中庭に出る途中のヒトコマです。
ランプが主役の方が良かったかな。同定は出来ませんでした。 
         D40+SIGMA10mmFISHEYE

ホテルへの帰り道、「ヨモギ」の葉上に見慣れぬ、「赤い襟巻」をした「蛾」が・・・
[ クビワウスグロホソバ Macrobrochis staudigeri ]
だと思うのですが・・・。「蛾」は難しい・・・。
       D200+SIGMA150mmMACRO Built,inn-TTL
   

ヒラヒラと現れ、樹に止まったのは、
[ ヤマキマダラヒカゲ Neope niphonica ] です。
初めて見るチョウなのに、ナンダカ親近感があるのは、[ サトキマダラヒカゲ ] とよく似ているからでしょう。
初見の蝶は嬉しいものです。
         D200+SIGMAx2TELECON+SIGMA150mmMACRO Built,inn-TTL

ホテルの外回りをする為、エントランスへ出ると、
花色の濃い、「ホタルブクロ」に
[ ヤブキリ Tettigonia arientalis ]
の♀幼虫が止まっていました。

  

   D200+SIGMA150mmMACRO Built,inn-TTL

同じ様な構図ばかりですが、「交尾」をしている姿を見ると、つい、シャッターを押してしまいます。
                                                   GX100 24mm域